
今年の夏、AlgoriddimはiOS向けAIアプリ「djay Pro」をリリースしました。そして、同じ技術と機能をMac向けにも搭載した「Neural Mix Pro」が登場しました。このソフトウェアはAppleのCore MLをベースとした強力なパフォーマンスを提供し、DJやミュージシャンはリアルタイムでトラックの分割、再生、リミックスなどを行うことができます。そして今回、このアプリはUniversalビルドとしてリリースされ、最新のMacに搭載されているApple Silicon M1チップに対応し、大幅なパフォーマンス向上が期待されています。
Algoriddimは本日のプレスリリースで、Mac版Neural Mix Proがdjay Pro AIとなり、様々な面でユニバーサルアプリになったことを発表しました。djay Pro AIは機械学習を基盤としているため、開発者によると、この再構築されたアプリではM1 Macで機械学習のパフォーマンスが15倍も高速化するとのことです。
djay Pro AIは、Apple Neural Engineを使用して根本から再構築され、最新のMacデバイスでユニバーサルアプリとしてネイティブに動作します。Apple M1チップのパワーを活用したdjay Pro AIは、Macユーザーに画期的なNeural Mix™テクノロジーを提供します。機械学習のパフォーマンスは最大15倍高速化され、ライブDJミックスにおいて超低レイテンシーとかつてない精度を実現します。
x86 (Intel) と arm (Apple Silicon M1) の互換性の観点からのユニバーサル ビルドに加えて、Algoriddim は Pro AI を搭載した djay を macOS と iOS にわたるユニバーサル アプリにしました。
djay Pro AI の新バージョンには、以前のリリースで見られたすべての優れた機能が搭載されていますが、Apple Silicon による大幅なパフォーマンス向上や、再設計されたユーザー インターフェイスなどが追加されています。
- まったく新しい合理化されたユーザーインターフェース
- macOSとiOSデバイス間でdjayを統合する単一のアプリ
- M1搭載MacとmacOS Big Surに完全に最適化
- 豊富なサンプル、ループ、FX、ビジュアルライブラリへの無制限アクセス
- Neural MixTMオーディオエフェクト:トラック全体または曲の個々のコンポーネントに割り当てることができる40以上の最先端のオーディオエフェクト
- さまざまなジャンルやミキシングスタイルに合わせたNeural MixTMチャンネル構成(例:ヒップホップの場合は「インストゥルメンタル - アカペラ」分離、ダンスの場合は「ドラム - ハーモニック - ボーカル」、エレクトロニックミュージックの場合は「ドラム - ベース - メロディック」)
- Neural MixTMループ: 同じトラックのビートとは独立してボーカルやメロディーをループし、その逆も可能
- 音楽制作ツール:ルーパーとシーケンサー
- ビデオミキシング
- アイソレーターEQ
- 100以上のDJハードウェアコントローラーとの統合
- RANE TWELVE モーター付きターンテーブルコントローラーでプラグアンドプレイ
- TIDAL、SoundCloud、Beatport、Beatsource から直接ストリーミング
Algoriddimによると、アップデートされたアプリは現在App Storeから無料でダウンロードでき、macOS 10.14以降を搭載したMacで利用できるとのことです。PROサブスクリプションは月額7ドルまたは年額50ドルで、Mac、iPhone、iPadでアプリのすべての機能を利用できます。また、既存のdjay Pro 2ユーザーには、一部の機能を無料で利用できるようにしています。
オプションのPROサブスクリプション(月額6.99ドルまたは年額49.99ドル)では、Mac、iPad、iPhoneでdjay Pro AIのすべてのコンテンツと機能にフルアクセスできます。以前のdjay Pro 2 for Macを既にご利用のお客様には、リリース時に必須機能の一部を無料でご提供いたします。djay for iOSのサブスクリプションをご利用のお客様は、既存のPROサブスクリプションに含まれており、追加料金なしでdjay Pro AI for Macの完全版をご利用いただけます。PROサブスクリプションの完全版は7日間無料トライアルをご利用いただけます。
www.sweimm.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
